ミラクルなリラックス法♡
こんにちは!今日は穏やかな日ですが・・・
雨やら、風がビュービューだったり・・・ カラダがついていきませんね。
春は芽吹きの時期。つぼみがどんどん膨らんで花が咲く。
人も同じように… 頭に血が上りやすい"(-""-)" ヒトはヒステリックになちゃいますね(;^ω^)
春だししょうがない!と自分を包み込んであげたり、自律神経のバランスが大切なので気分転換をする!
やっぱピラティスをして巡らせるのが良いですかね\(^o^)/
日曜日、お寺のレッスンだったのですが
娘がヒステリーを起こし(春ですね(;´・ω・))一緒にレッスンへ行くことに。
なんでしょう。一緒に行って良かったです(笑)
ツールを配るのを手伝ってくれたり、気がむけば一緒に動いたり、自分の持ち物から何かをやっていたり。。。
結構、一緒に動いてくれました。横でゴロゴロしていました。
「あ~、親子で参加してもらいたいな~」と心の声(*^-^*)
お寺のピラティスでは、ワイルドフラワーのクリームを使ったりするので親子だとタッチケアになるな♡あ~体感してもらいたいな~と思ったんですよね(^^)

時間が足りなくて書ききれなかった娘の絵。
一緒に動いてるから二人とも裸足です。ちゃんと指5本あります(笑)
私のマットは折り畳みなので線が書いてあり、娘はブランケットを持っていっていたので、ちゃんと書けてますね。
他の人は書く時間がなかったので、横のスペースに「わた♡じんこ」と書いてプレゼントしてくれました(*^-^*)
じんこじゃなくて、じゅんこやで!と突っ込んでしまいましたが、嬉しかったな。
子どもってただ一緒にいるだけでも心から嬉しいを表現してくれるので、やっぱり私は子どもがいるから頑張れる。
生徒様がいてくれるから頑張れるのですよね。
呼吸が浅いと感じる方
今月のグループレッスンは【春の養生・肝胆ケア】を取り入れています。

体験談
エクササイズの脇の下辺りを動かすエクササイズがビックリするほど痛くて、「無理~」とか思いながらちょっとずつちょっとずつ動いていたら・・・ パ―――ンとなった瞬間解放されて、すごく呼吸がしやすくなったんです!!驚きです!!
私もビックリです(笑)
ワイルドフラワーすごいー!経絡おそるべし~!なんて思いましたが、何よりも自分で自分のカラダを動かしていることが何よりも素晴らしい事❣
カラダは応えてくれますね!!
私ね、乾燥機付きの洗濯機に買い替えまして、、、思う事。
めっちゃ便利なんですが、物干ざおに腕を伸ばしたり、上げたり・・・ 何回もしていたことが減る。
腕が退化しちゃうな(;´・ω・)と思ったのですよね。
生活が便利になる分、カラダは衰えちゃうな~と思うのです。
で、題名に戻るのですが(やっと)
動かしたらいいんですよ!
そしたらカラダは元気になるし、食べたい物食べれるし、飲めるし!!
ただ、なかなか一人ではできなかったり、やり方が間違っていたりしちゃうので
予約してしまえばよいんです(^^)/
そしたらこの日はこれがあるから。となるべく予定を変えないでしょ!!
健康美の秘訣は「予約する」から始まります🤩「やる」と決めちゃうんです。
私にしごかれにきてください\(^o^)/ 待ってまーーーす♡
Kiito Smile〜マシンピラティス個人指導
枚方・香里園・香里ヶ丘・交野
自分で動いて健康になりたい!自分の足で一生歩き続けたい!そんな思いをサポートしたいと思っています(^^)
ピラティスや学んできたことをMIXしたメソッドです。
PILATESのマシンは、V2maxリフォーマーとチェアがあります。
その他ツールもあります。パーソナルトレーナーの資格やマッサージ関係も勉強してきているので、私の手を使ってサポートします。
腰痛などの痛み改善や反り腰、もも張り、O脚対策など、痛みケアが得意です。
痛みケアと美姿勢はつながりがあります!
痛みも取れ、体重変わってないのに、「ワンサイズダウンした!」という方多いです!
活動の中、助産師さんと巡り合うことが多く、産婦人科さんや助産院でレッスンする機会を頂き、産前産後のサポートもお任せください。
そして、お薬になるべく頼らない栄養指導も行っています。カラダ本来の力をよみがえらせます。
ピラティスのご相談なんでもしてくださいね!
2,3日経っても返信がない場合はfukajunsmile@gmail.comに再度お問い合わせください。