胸を広げ、呼吸を深める お寺ピラティス

秋バテでだるさを感じていませんか?
まだまだ暑い日が続いていますが、朝晩は少しずつ秋の気配を感じる頃。
この時期は「夏の疲れ」と「朝晩の涼しさ」の両方が重なり、カラダがだるい・やる気が出ない…
秋バテ を感じやすい季節ですよね(+_+)
私の今朝は瞼がむくんでおりました😓
🍂 秋は「肺」と「大腸」の季節
東洋医学では、秋は 肺と大腸の経絡 がテーマ。
肺は「呼吸」、大腸は「デトックス」を司る場所。
乾燥による肌荒れや喉の不調、便秘や下痢など腸の乱れが出やすいのも、この時期ならでは・・・
私もこの時期が苦手で、弱いです😖
また、心のテーマは「言いたいことを言えていますか?」という問いかけ。
感情をため込みすぎると、胸も呼吸もぎゅっと閉じやすくなります。
胸を広げ、呼吸を深める
だからこそ今は、胸をひらいて呼吸を深めることが大切。
胸を大きく動かすことで肺の経絡が整い、呼吸が変わっていきます。
吐く息でいらないものを手放し、心もカラダも軽くなる感覚を味わっていただけます。
ここに、私は ワイルドフラワーのサポート を重ねるのが大好き。
自然のエネルギーが凝縮されたフラワーは、心にやさしく寄り添い、呼吸や心を後押ししてくれます。
胸を広げる動きと共にフラワーの力を感じると、呼吸がさらに深まり、心までふわっと解放されるのです。
ピラティスの動きとフラワーのエネルギー。
両方を合わせることで、カラダだけでなく「心の巡り」までサポートしてくれると感じています。

🧘♀️ お寺ピラティスのご案内
そんな「胸を広げ、呼吸を深める」をテーマにしたレッスンを、次の日曜日に開催します。
- 📍場所:福田寺(寝屋川市木田町9-15)
- 🗓 日時:9月14日(日)13:00~15:00
- 💰 参加費:1,000円
静かな本堂で、呼吸を深めながら心とカラダを整える時間を一緒に過ごしましょう。
胸をひらくと、呼吸が深まる。
呼吸が深まると、心も体もうるおっていく。
お一人で自分の時間を… お友達やご家族とご一緒にでもOK!
運を巡らせに来てください✨
ご参加お待ちしております💓