「腰が痛い」から解放されたい方へ
朝晩と日中の寒暖差で不調をよく聞きますが、皆さんはいかがでしょうか? 昨日生姜焼きを玉ねぎとなすびもぶち込んで作ったら、思った以上に美味しくできて大満足(・´з`・)今年の春は意識的に「たまご」の摂取を増やしているので意 […]
福田寺で感じる立夏のエネルギー!ピラティス×ワイルドフラワーで心とカラダを整える
GWいかがお過ごしでしたか? 私は、hashimoto hideyukiさんのライブへ行ったり、念願の金峯山寺へ行っていました。新緑の中とっても素敵だったのですが、来年は桜の季節に行く!と感じる場所でした。 ずっと青い不 […]
家事も子育ても仕事も…それでも、私は私の道を歩く
「ああ、また明日からご飯作らなあかん…」横浜からの帰りの新幹線、そんな正直な気持ちがふとこぼれました。 週末、セミナーに参加するために横浜へ。ビジネスホテルに一人で泊まって、一人の時間を過ごすのは、本当に久しぶり。 朝起 […]
2025年5月予約状況
おはようございます。今日が最後の日だとしたら… まだまだだな…というようなことを感じた日の始まり🌞今週末は横浜に勉強会へ行ってまいります(^^) 5月の予約状況をUPいたしますね。 あっという間に1/3、 […]
交感神経と副交感神経、良い悪いはあるの?
こんにちは。ピラティスとボディワークで「自分を整える」をお手伝いしているJUNKOです(*^-^*)この季節、私は【肌トラブル】に要注意の季節なのですが… 少し症状が出ております。 【唇が荒れる】(; ・`д・´)夜と朝 […]
背中バッキバキの「抱っこ背中」
それは、愛情いっぱいの姿勢の証 赤ちゃんを抱きしめて、授乳して、寝かしつけて…家族のご飯を作って、洗い物もして… お仕事もして…気づけば、背中がバキバキ💦動かすたびに「イテテ…」なんてことも気づかないよう […]
神倉神社に行ってきました
自分をご機嫌にする方法 皆さんは、自分をご機嫌にする方法はありますか? 私はその一つにお寺や神社へ参拝する。というのがあります。その空間の雰囲気が好きなんです。自然と呼吸が深くなり、心のざわつきがリセットされる。空高く伸 […]
“選ぶ力は鍛えられる。ピラティスが教えてくれること
1日に3万回の選択をしている私たち 「人は1日に3万回以上の選択をしている」と言われています。「そんなに~?!」ですよね(; ・`д・´) 何気なく手に取った飲み物、スマホを見るかどうか、誰と時間を過ごすか… ほとんどは […]
更年期のせい?イライラしがちな人?
更年期の不調、こんな事ありませんか? これらは、更年期のホルモンバランスの変化も影響しているんですよ! そもそも、更年期って40代後半から50代前半にかけてを言います。女性ホルモン(エストロゲン)の分泌が急激に減少するの […]
3Kを吹き飛ばせ!!花粉・黄砂・寒暖差に負けないカラダづくり
春の不調、感じていませんか? 本題に戻ります(笑) 花粉・黄砂・寒暖差を3Kというらしいです💦この1.2週間で辛そうな人が増えましたね…この時期、生徒様でも「なんとなくしんどい」「アレルギーがつらい…」と […]